
チョコ
こんにちは!メルボルン在住2年目のチョコ@aussieboykbです。
今回は花粉症のひどい私が、やっと3度目の正直で見つけたオーストラリアの薬局で買える花粉症時の目のかゆみにおすすめの目薬を紹介します。
やっとです・・・
最初は薬剤師さんに聞いてオススメされたものを使ったのですが全くダメでした。
2度目は旦那が使っているドライアイ用の目のかゆみにも良いものを使ってみましたがこれもダメ・・・
改めて薬剤師さんにまた尋ねてみました。
目次
花粉症による目の症状
今年、2020年は8月頃から花粉症の症状が出始めました。
メルボルンの花粉の時期は10月から12月です。
- かゆみ
- 目の周りの乾燥、赤み
目のかゆみは朝起きて、夜寝る前が特にかゆいです。
本当に痒くてたまらなくなるので掻き方を見て旦那がびっくりするくらいです。
目のかゆみに限らず鼻水などの症状もひどいので詳細はこちらの記事に書いています。
同じくオーストラリアの薬局で買えるおすすめの点鼻薬も紹介していますので参考にしてくだいさい。
オーストラリの薬局からおすすめの目薬

LIVOSTIN EYE DROP 4ml です。
12.99ドル(日本円で990円くらい)
オーストラリアのケミストウェアハウスという薬局で買うことができます。
メルボルンのシティ内にはケミストウェアハウスはたくさんあります。
どんな症状におすすめ?
- 目のかゆみ
- 目の赤み
- 花粉症
- アレルギー
使用法
もしそれ以上必要な場合は1日3〜4回1滴ずつ可能。
使用上の注意
- 目薬使用時のコンタクトレンズは禁止
- 4週間以上の使用は禁止
- 妊娠中の人は使用禁止
- 6歳以下の子供は使用禁止

チョコ
海外の薬って◯週間以上、◯日以上は使用禁止と買いてある薬が多い気がします。
使用感とおすすめ理由
- かゆみがすぐに引いた
- しみない
私は1日2回の点眼で充分でした。
花粉症の目のかゆみ症状がひどい時はこの目薬に頼ることに決まり!
オーストラリアでは花粉症の症状くらいでGP(医者へ診せに)へは行きません。
日本とは違うシステムですよね。
日本にいたらすぐに耳鼻咽喉科へ直行でした!
オーストラリアと日本の医療システムの違いについてはこちらに書いています。
【わかりやすく説明】オーストラリアと日本の医療システムの違いは?

チョコ
目薬を変えるだけでこんなに差があるのもびっくりです。目を掻かなくて済むので本当に快適になりました。目を掻き過ぎてシワになる心配もしていました・・・
最後に
オーストラリアで花粉症による目のかゆみがでた時のおすすめの目薬の紹介でした。
私が大丈夫だったので日本人の方も安心して使うことができますよ!
目のかゆみがなくなったのでほんっとに快適に過ごせる様になりました。
もう、花粉症時の目薬と点鼻薬を見つけたので安心です。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
みなさんがオーストラリアで花粉症の時期を快適に過ごすことができますように!